「Unity2019 リアルタイムGI」の版間の差分
提供: ディーズガレージ wiki
(ページの作成:「混乱したのでメモ Lightingタブ > RealTime Lighting 事前計算リアルタイム GI リアルタイムGI? この辺りの名称が混乱の元 Unity公式」) |
(→リアルタイムGIの設定) |
||
(同じ利用者による、間の25版が非表示) | |||
1行目: | 1行目: | ||
混乱したのでメモ | 混乱したのでメモ | ||
− | + | =='''混乱の原因'''== | |
− | 事前計算リアルタイム GI | + | * RealTime Lighting |
− | + | * Realtime Global Illumination | |
+ | * 事前計算リアルタイム GI | ||
+ | * リアルタイムGI | ||
+ | コレをそのまま理解したので混乱<br /> | ||
+ | Unity固有の名称と考え内容を確認 | ||
− | + | =='''Unity公式'''== | |
+ | [https://docs.unity3d.com/ja/2019.1/Manual/GIIntro.html グローバルイルミネーション - Unity マニュアル] | ||
+ | [https://docs.unity3d.com/ja/2019.1/Manual/UsingPrecomputedLighting.html 事前計算されたライティングの使用 - Unity マニュアル] | ||
− | + | 「Precomputed Realtime GI」の和訳=「事前計算リアルタイム GI」<br /> | |
+ | 「RealTime Lighting」=「Realtime Global Illumination」=「Precomputed Realtime GI」=「事前計算リアルタイム GI」<br /> | ||
+ | Baked Global Illuminationでは無いけど事前に計算しておけばリアルタイムGIで絵作りできる<br /> | ||
+ | Baked Global Illuminationと同じようなものがRealtime Lightmapsの中に事前計算で作成される | ||
+ | |||
+ | =='''リアルタイムGIの設定'''== | ||
+ | 1.リアルタイムGIの事前計算したいものをstatic<br /> | ||
+ | 2.Generate Lightingボタンで事前計算開始 |
2019年11月16日 (土) 17:59時点における最新版
混乱したのでメモ
混乱の原因
- RealTime Lighting
- Realtime Global Illumination
- 事前計算リアルタイム GI
- リアルタイムGI
コレをそのまま理解したので混乱
Unity固有の名称と考え内容を確認
Unity公式
グローバルイルミネーション - Unity マニュアル 事前計算されたライティングの使用 - Unity マニュアル
「Precomputed Realtime GI」の和訳=「事前計算リアルタイム GI」
「RealTime Lighting」=「Realtime Global Illumination」=「Precomputed Realtime GI」=「事前計算リアルタイム GI」
Baked Global Illuminationでは無いけど事前に計算しておけばリアルタイムGIで絵作りできる
Baked Global Illuminationと同じようなものがRealtime Lightmapsの中に事前計算で作成される
リアルタイムGIの設定
1.リアルタイムGIの事前計算したいものをstatic
2.Generate Lightingボタンで事前計算開始